レース情報(決勝)
大会名 |
全日本レーシングドライバー選手権レース大会 |
大会名(英) |
|
主催者 |
KSCC/NAC |
レース名 |
全日本スポーツカー |
格式 |
地方 |
シリーズ |
|
シリーズ(英) |
|
ROUND |
|
カテゴリ名 |
全日本S&T |
観客数 |
0 |
開催開始日 |
1966/11/19 |
開催終了日 |
1966/11/20 |
コース名 |
鈴鹿サーキット |
周回距離 |
6.0km |
天候 |
曇 |
路面状態 |
ドライ |
グリッド |
3-2-3左上位 |
参加台数 |
0 |
決勝出走台数 |
26 |
完走台数 |
15 |
周回数 |
43 |
レース距離 |
258.1km |
優勝者の平均スピード |
126.7km/h |
ポールポジションドライバー |
酒井 正 |
ポールポジションマシン |
デイトナコブラ |
ポールポジションタイム |
2:36.3 |
ポールポジション平均時速 |
0.0km/h |
最速ラップドライバー |
|
最速ラップマシン |
― |
最速ラップタイム |
|
最速ラップ平均時速 |
0.0km/h |
レース成績
総合順位 |
クラス順位 |
クラス |
ゼッケン |
ドライバー |
車名 |
周回数 |
タイム |
詳細 |
1 |
001 |
S2 |
26 |
黒沢 元治 |
フェアレディ |
43 |
2:02:11.0 |
● |
2 |
001 |
S1 |
1 |
矢吹 圭造 |
ホンダS800 |
43 |
2:03:18.4 |
● |
3 |
002 |
S2 |
24 |
堀田 光三 |
フェアレディ |
42 |
2:00:51.9 |
● |
4 |
003 |
S2 |
25 |
鈴木 誠一 |
フェアレディ |
42 |
2:00:52.4 |
● |
5 |
002 |
S1 |
19 |
永松 邦臣 |
ホンダS800 |
42 |
2:00:54.4 |
● |
6 |
004 |
S2 |
23 |
浅野 一吉 |
フェアレディ |
42 |
2:01:16.3 |
● |
7 |
003 |
S1 |
7 |
高橋 利昭 |
トヨタS800 |
42 |
2:01:32.1 |
● |
8 |
004 |
S1 |
11 |
大岩 湛矣 |
トヨタS800 |
42 |
2:02:23.1 |
● |
9 |
005 |
S1 |
12 |
田中 弘 |
ホンダS800 |
41 |
2:02:27.7 |
● |
10 |
006 |
S1 |
3 |
戸坂 六三 |
トヨタS800 |
41 |
2:02:31.4 |
● |
11 |
005 |
S2 |
22 |
山口 良夫 |
フェアレディ |
40 |
2:00:29.5 |
● |
12 |
007 |
S1 |
18 |
高橋 勇 |
ホンダS800 |
40 |
|
● |
13 |
006 |
S2 |
31 |
大原 富貴夫 |
フェアレディ |
40 |
2:01:23.4 |
● |
14 |
008 |
S1 |
6 |
北原 豪彦 |
トヨタS800 |
40 |
|
● |
15 |
009 |
S1 |
8 |
蟹江 光正 |
トヨタS800 |
40 |
|
● |
|
|
S2 |
28 |
酒井 正 |
デイトナコブラ |
13 |
|
● |
|
|
S1 |
5 |
大坪 善男 |
トヨタS800 |
3 |
|
● |
|
|
S1 |
15 |
木倉 義文 |
ホンダS800 |
3 |
|
● |
|
|
S1 |
20 |
山下 護祐 |
ホンダS800 |
2 |
|
● |
|
|
S1 |
2 |
片平 浩 |
ホンダS800 |
0 |
|
● |
|
|
S1 |
10 |
川合 稔 |
トヨタS800 |
0 |
|
● |
|
|
S1 |
16 |
内田 義明 |
ホンダS800 |
0 |
|
● |
|
|
S1 |
17 |
漆山 伍郎 |
ホンダS800 |
0 |
|
● |
|
|
S2 |
27 |
高野 ルイ |
ロータス・レーシングエラン |
0 |
|
● |
- レースに関する補足
- 周回数:2時間、スタート:14:00