レース情報(決勝)
大会名 | RRCツーリングカーチャンピオンズ in RACING PARK |
---|---|
大会名(英) | |
主催者 | RRC/MCO |
レース名 | N−T 第2 |
格式 | 国内 |
シリーズ | 全日本ツーリングカー選手権 |
シリーズ(英) | |
ROUND | 2 |
カテゴリ名 | JTCC |
観客数 | 35568 |
開催開始日 | 1994/04/23 |
開催終了日 | 1994/04/24 |
コース名 | 大分阿蘇レーシングパーク |
周回距離 | 4.6km |
天候 | 晴 |
路面状態 | ドライ |
グリッド | 2列スタッガード右上位 |
参加台数 | 25 |
決勝出走台数 | 23 |
完走台数 | 18 |
周回数 | 20 |
レース距離 | 93.4km |
優勝者の平均スピード | 136.4km/h |
ポールポジションドライバー | |
ポールポジションマシン | ― |
ポールポジションタイム | |
ポールポジション平均時速 | 0.0km/h |
最速ラップドライバー | A.レイド |
最速ラップマシン | ヴォクスホール・ヴェクトラ |
最速ラップタイム | 2:01.068 |
最速ラップ平均時速 | 138.9km/h |
レース成績
総合順位 | クラス順位 | クラス | ゼッケン | ドライバー | 車名 | 周回数 | タイム | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 87 | A.レイド | HKS CAVALIER | 20 | 40:59.639 | ● | ||
2 | 3 | 長谷見 昌弘 | カストロール・プリメーラ | 20 | 41:02.047 | ● | ||
3 | 36 | 関谷 正徳 | TOYOTA CORONA | 20 | 41:03.967 | ● | ||
4 | 35 | A.ギルバート-スコット | オートテックBMW 318i | 20 | 41:13.010 | ● | ||
5 | 37 | 鈴木 亜久里 | TOYOTA CORONA | 20 | 41:16.547 | ● | ||
6 | 39 | T.クリステンセン | TOYOTA CORONA | 20 | 41:18.404 | ● | ||
7 | 10 | S.ソーパー | BMW 318i | 20 | 41:18.814 | ● | ||
8 | 25 | 鈴木 恵一 | ADVANセレス | 20 | 41:19.627 | ● | ||
9 | 73 | L.フォン・バイエルン | BMW 318i | 20 | 41:23.393 | ● | ||
10 | 7 | 長坂 尚樹 | F.E.TスポーツCOROLLA | 20 | 41:28.568 | ● | ||
11 | 19 | 松永 雅博 | ウェッズスポーツマリノ | 20 | 41:45.768 | ● | ||
12 | 15 | 田中 哲也 | PIAA CIVIC VTEC | 20 | 41:51.572 | ● | ||
13 | 22 | 木下 隆之 | ヤマイチエクスプレスBMW | 20 | 42:17.759 | ● | ||
14 | 11 | 原 貴彦 | BPオイル・トランビオシビック | 20 | 42:34.673 | ● | ||
15 | 6 | 寺田 陽次朗 | ランティス・マツダスピード | 20 | 43:03.763 | ● | ||
16 | 21 | 一ツ山 康 | ヤマイチエクスプレスBMW | 19 | 41:05.485 | ● | ||
17 | 8 | 見崎 清志 | F.E.TスポーツCOROLLA | 19 | 41:48.156 | ● | ||
18 | 2 | 茂木 和男 | TAISAN BMW 318i | 18 | 41:58.431 | ● | ||
12 | 星野 一義 | カルソニック・プリメーラ | 14 | ● | ||||
33 | 村松 康生 | トランビオ・コロナ | 13 | ● | ||||
30 | 中谷 明彦 | 綜合警備BMW | 7 | ● | ||||
5 | 真田 睦明 | ジャラーナBPダンロップマツダ | 1 | ● | ||||
38 | 黒澤 琢弥 | TOYOTA CORONA | 0 | ● |
- レースに関する補足
- 最速ラップ:3周目、スタート:14:18'42"